




中学2年A・B組
本日はLHRの時間を使って、A・B組合同のミニ調理実習を行いました。
献立は餃子の皮を使ったミニピザです。
来る家庭科調理実習に向けての練習も兼ねています。
別のクラスの人たちと一緒のグループになりましたが、お互い協力し合って行えていました。
今回は作業中の衛生管理や火の取り扱いが、今までで一番素晴らしかったです。
危機管理の意識が芽生えていると感じました。
中学2年A・B組
本日はLHRの時間を使って、A・B組合同のミニ調理実習を行いました。
献立は餃子の皮を使ったミニピザです。
来る家庭科調理実習に向けての練習も兼ねています。
別のクラスの人たちと一緒のグループになりましたが、お互い協力し合って行えていました。
今回は作業中の衛生管理や火の取り扱いが、今までで一番素晴らしかったです。
危機管理の意識が芽生えていると感じました。