2022年– date –
-
七夕
撮影は高2女子がしてくれました。 女子寮、七夕の笹です。 男子寮では見かけませんでした。笑 -
痛快☆広報漫画 「暁子ちゃんと、国男君」 第拾九話&第弐拾話
こんにちは!毎日暑い日が続いていますが、みなさまお元気ですか? 本日は本校のチャイムについてのお話です! 数年前は、昼休みの時間になると校内にはさらに多様な音楽が流れていました。 (アニソン、J-POP、演歌、アニソン、アニソン、アニソン…etc) ... -
矢那川ダム
学園の前にある、矢那川ダムの遊歩道。 道ばたの草が刈られ、歩くのに最適です。 夕日を浴びるネムノキの花が可憐です。 ネムノキは、このあたりがダムになる前からあったのでしょうか。 -
【寮】小学生
撮影は高2女子に協力してもらいました。 女子寮は、小学生も一緒に住んでいます。(男子は、小・中高で別棟) ピアノのある広間で、みんなで遊んだりします。 -
中学1年生足立歩希君、総体水泳の部 県大会進出
中学校1年生I組に在籍する足立歩希君は、週末に開催されました千葉県中学校水泳大会の中央地区予選大会で2種目で見事基準タイムを突破し、7月16日に千葉県国際水泳場で開催予定の県大会への出場が決まりました。 水泳部がない本校ですが、このような生徒... -
来週の食堂 献立メニュー
来週の食堂メニューです。 -
暁星国際の生徒
暁星国際の生徒はどんな生徒か? おおらかで人なつこい。気持ちよく挨拶する。 そんな印象です。 写真は高校1年生が廊下で「だるまさんが転んだ」をやっているところです。以下、高1学年だよりを転載します。 ===================... -
【寮】おなかすいた
夜、男子寮の一角が怪しく光っている。 実は自販機のコーナーです。間食の友。 寮住まいの教員も夜な夜なアイスを買っているとかいないとか。。。 -
潜入!木更津矢那の森!
本校のある矢那の森。 ここには、豊かな自然が残されている! 私は、この森の公道を自転車で駆け抜けた! 灼熱の太陽が照りつけるにも関わらず、水たまり・ぬかるみ・苔が行く手を阻む! そこは、侵入するあらゆるものを拒絶する、さまざまな危険に満ちて...