トピック– category –
-
【中2】ワークショップ
6月28日(水)5、6限に日本証券業協会から講師をお招きして、中学2年生全員で「おかしの株式会社をつくろう!」というワークショップを行いました。 9グループに分かれて、お菓子を企画して、全員の前でプレゼンテーションを行い、株式を発行して、... -
【サッカー部】試合結果
【高校女子サッカー部】関東リーグ1部 十文字 4-2 暁星国際 【高校男子サッカー部】県リーグ1部 暁星国際 1-0 流経柏C 対戦チームの皆様、大会運営の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。 -
【寮】女子寮の食堂
女子寮生は朝・夕は女子寮で、昼は全校生徒の集まる大食堂で食事します。 友だちとおしゃべりしながらの食事は、寮生活のささやかな楽しみの時間です。 (写真は高2女子寮生に協力してもらいました。) -
【進路】卒業生のお話
(写真はA・B・I組実施時のもの) 高校1年生を対象に、卒業生にお話をしていただく進路ガイダンスを実施しました。 それぞれの仕事で大切にしていること、仕事選択、仕事のやりがいなどについてお話してくださいました。 以下、生徒の感想です。 ======... -
【サッカー部】試合結果
【高校女子】千葉県女子サッカー選手権大会 1回戦 順天堂大学 1-0 暁星国際 【中学女子】県リーグ1部 暁星国際 1-1 ガナーズ 対戦チームの皆様、大会運営の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。 -
来週の献立表
献立表 ▶ 「6月病」という言葉があります。 心身の健康のためにはまず食べることが大切。 ピッコロさんも言っています。 「さあ、モリモリ食べて、ビシバシ働こう!」 -
職員室の実態
授業から戻ってきたら、自分の検印に親指が刺さっていました。 -
K.R.C.田圃道をポタリング
この日は天気が回復し、絶好の自転車日和となりました。 K.R.C.(陸上部)自転車トレーニングの一貫で、学校から西南に広がる田園地帯をポタリング(自転車のお散歩)。 先日の雨のあとの高温で、トウモロコシがよく伸びていますね。顧問教員は、北海道帯広市... -
学園祭参加団体説明会
体育祭の次は学園祭です。 9月の学園祭に向けて本格的に動き始めます。 昨日、学園祭参加希望団体の代表者に向けて説明会を行いました。 内容は、学園祭でできること・できないこと・規則・注意点・特別企画など。 各団体はこの説明会の内容を踏まえて企画...