トピック– category –
-
ネット安全教室
千葉県警の方をお招きして、ネット安全教室を実施しました。 SNSの成り立ち、炎上のしくみ、個人情報特定の危険性などについて様々な視点から専門家のお話を聞く貴重な機会となりました。 -
試験が終わった!
昼食も済ませ、部活に向かいます。 -
【食堂】イベントメニュー
1学期中間考査真っ最中の昨日は、イベントメニューでした。 『ごぼう天うどんとまぜご飯』 ”カリカリ食感と風味を活かしたごぼう天。福岡で親しまれているうどんの定番トッピングです。牛肉との相性も抜群!九州グルメを是非ご賞味ください。” ・・・と... -
中間考査
放課後のグラウンドがひっそりしています。中間考査中、寮生は寮で自習しています。 -
矢那探訪
5月下旬、稲はずいぶん大きくなり、桑の実が熟し始めていました。 今年はいろいろ早いですね。 ※矢那・・・木更津市内の地名。本校所在地。自然豊かな地域です。 -
“英語力”
文部科学省より令和4年度「英語教育実施状況調査」が公表されましたので、本校と比較してみました。 今回は、実際に英語の外部検定を取得し、外部検定における“英語力”が証明された数のみを見ます。 参照:令和4年度「英語教育実施状況調査」の結果につ... -
健康診断
本日、健康診断を行いました。 各々気になる検査項目があるようで、緊張の表情が見られた人もいました。 -
【サッカー部】試合結果
【高校女子サッカー部】県総体 決勝 暁星国際 3-1 流経大柏 千葉県高等学校総合体育大会において優勝し、関東大会に進むことになりました。 対戦チームの皆様、大会運営の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。 -
【小▸中】内部進学説明会
本日、暁星国際小学校と暁星国際流山小学校の児童・保護者の方を対象に、学校説明会を行いました。 同じ暁星国際でも、小学校と中高の学校生活はやはり異なります。 今回は、小中高を暁星国際で過ごした卒業生と保護者の方にお話をしていただきました。 ...