トピック– category –
-
【サッカー部】試合結果
【高校女子サッカー部】関東リーグ2部 暁星国際 16-0 FCふじざくら山梨JE この試合をもって今季の関東リーグ2部は終了しました。 携わってくださった皆様、ありがとうございました。 【中学女子サッカー部】千葉県女子ユース(U-14)サッカー... -
共通テスト初日!
本日から2日間、共通テストが実施されます。 朝8時、本校より会場へのバスが発車しました。 今年の会場は近所の清和大学です。 受験勉強で寮に残っている人のために、開始・終了時刻に合わせて送迎バスを出しています。 毎日コツコツ準備できた人は... -
波動の実験
高校2年生の物理の実験授業です。 波動の分野に入り、波という概念に触れています。波は私たちの身の回りにたくさんあふれています。例えば、今触っている携帯電話もその1つです。波を出して情報の信号を送ったり受け取ったりしています。私たちの当たり前... -
英語コラム②「理屈も大切!?」-「仮定法」
英語コラム-「理屈も大切!?」-「仮定法」について 前回の内容 → 【新企画】英語コラム①「理屈も大切!?」 英語では「事実」を前提として、それをそのまま表現するのを「直説法」、わざわざ事実に反対のことを述べるのを「仮定法」と言い、区別... -
陸上部(K.R.C.)2023初練習
1/6㈮から3学期がスタート。 暁星国際K.R.C.も新年初練習。 中臣鎌足にご縁があり、坂東八十八ヶ所巡礼の札所である高倉観音へ。 今年もケガなく、みんなが楽しく走れるように祈願。 -
卒業生20歳の集い
1月8日、20歳となった本校の卒業生の同窓会が、本校クラブハウスにて行われました。久しぶりに旧交を温めつつ、小学校から高校に及ぶスライドショーも上映されて、大いに盛り上がりました。お開きとなった後も、皆それぞれ懐かしそうに校舎を周り、思い... -
【中学女子サッカー部】新人戦
【中学女子サッカー部】千葉県女子ユース(U-14)サッカー大会(新人戦) 暁星国際 4-0 船橋FCさざんか 対戦チームの皆様、大会運営の皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。 -
こころ
高校2年生は夏目漱石『こころ』を学習します。 他者、倫理、エゴ、日本の近代といった問題を身近にとらえられる教材です。 瀕死の父親を置いて「私」が東京へ戻ったのはなぜか? 「先生」は乃木希典が殉死したから自死を選ぶって、なんか変じゃない? な... -
3学期開始
本日より3学期開始。 1校時はロングホームルーム(コロナ禍前は全校集会とホームルームでした)、2校時より授業です。 本校は学期初日から授業を行っています。 この習慣は少数派かと思われますが、考えてみれば、わざわざ登校して始業式・ホームルームだ...