トピック– category –
-
【インター】サイエンスフェア
インターナショナルコース主催のサイエンスフェアが行われました。 6人程度のグループに分かれ、それぞれの研究の成果を発表しました。 今年のテーマは“THE SCIENCE OF COOKING”。 各グループ、パネル・スライド・動画などを駆使しており、発表に工夫がみ... -
【告知】インター・サイエンスフェア
明日、インターナショナルコース主催のサイエンスフェアを行います。 インターナショナルコースの保護者の方は生徒の発表を見ることができます。 お待ちしております! 2025/2/1 暁星国際中高クラブハウス PROGRAM 7:30 Club House opens 8:20 Introdu... -
芸術鑑賞会
有明四季劇場にてライオンキングを鑑賞しました。 観劇をしない人にとっては貴重な機会になったかと思います。 芸術に触れることで、生徒にとって何か刺激になればと願っています。 -
【高校】生徒会役員選挙投開票
木更津市から選挙器材を借り、実際に近い形で投票を行いました。 投票所の雰囲気に感心したり、物珍しそうに本物の投票箱を撫でていったりする生徒が何人もいました。 この機会に選挙への興味を持ち、18歳になったら実際の選挙に行ってもらえればそれは嬉... -
2025中学入試算数
2025年度中学入試算数(流山会場)の問題を公開しました。 算数(日本語) 算数(英語) -
【高校】生徒会役員選挙立会演説会
中3から高2の生徒が集まって、高校生徒会役員選挙立会演説会が行われました。 それぞれの候補者が自分のアピールポイントや決意を訴えていました。 投票日は明日です。 -
生徒会役員選挙始まる
中高生徒会役員選挙が始まりました。 本校には中学と高校それぞれに生徒会執行部があり、それぞれに活躍の場があります。 また、中高一貫校のため、中3の生徒は高校の選挙に参加します。 高校では中学より早く立候補受付期間を終え、各クラスに立候補者一... -
【中学】スペリングビー
中学生を対象にスペリングビーを行いました。 スペリングビーとは、英単語の綴りの正確さを競う競技会のことで、本校では中学生を対象に毎年行っており、優勝者は外部大会に出場します。 以下、主催者からの報告です。 Gyosei International Junior Hig... -
【高2】修学旅行事前学習発表会
高校2年生は、2月の修学旅行で広島・神戸・京都に行きます。 事前学習として2学期から、情報収集・しおりに掲載する資料の作成・発表準備を進めてきました。 そのまとめとして発表会を行いました。 学年全員の前で話す機会があまりないせいか緊張感がみら...